カウンセリングとは
カウンセリングは、クライアント様が主役です。
私は来談者中心療法という療法を中心に行ってまいります
クライアント様のお話を傾聴させていただくことで次のような効果があります。
お話を真摯に聴かせていただくことで、心のもやもやが晴れ、すっきりします
- (カタルシス効果)
受容・共感をして聴かせていただくことで、孤独ではないと感じます
- (バディ効果)
お話を聴かせて頂いているうちにご自分で気づきが芽生え、解決策が浮かぶことがあります
- (アウェアネス効果)
- 人の悩みの根源は、相手よりも自分自身の縛りの思考によるところが大きいものです。
- あなたの今の苦しみは、相手ではなく自分自身を見つめ直すことによって解決され
- 今後も今よりずっと楽に生きて行けるようになります。カウンセリングにはその力があります。
- ぜひ、本当の自分はどんな生き方が楽なのか?望んでいるのか?問い直してみませんか?

同じようなお悩みがあっても、お一人、お一人にあった解決策は違うものです。
カウンセラーはあくまでサポート役です。クライアント様が主体的に解決策を選んで行ける様に時に助言、時に多種の療法を織り交ぜて 少しでも早く解決できるよう、努力させていただくものです。
お約束します。最後までクライアント様の味方であり続けます。
そして、秘密を守り続けます。
どうぞ、安心していらしてください。
そして、どうぞ怒りをぶつけて下さい。思う存分、泣いてください。嫌いな人の事を大声で怒鳴って下さい。 自分の心と対話してください。何でもアリです。こんな事大人として言ってはいけない、そんな縛りは一切ありません。一度自由になってまた考えてみましょう。きっと以前とは違った生き方が出来るのではと思います。